Exhibition
会期 2021年12月 28日(火)・29日(水)
時間 12:00 - 21:00 / 28日(火) 12:00 - 20:00 / 29日(水)
2021年の年末の二日間、hiiro のレンタルスペースでは、学生さんたちが運営する古着ショップ ”en.” による POP UPが開催されます。
ドリンクの提供もあるそうです。この機会にぜひお楽しみください。
◉ 詳細、お問い合わせはこちらまで。
https://www.instagram.com/___en.______/?hl=ja
会期 2021年12月4日(土) - 12月19日(日)
時間 11:00 - 18:00
定休 木曜日
12月4日(土)より、展覧会を中心に作品を発表されている
イラストレーター yoshiko abe さんの個展を開催いたします。
贈り物の季節にぴったりの作品が並びます。
ぜひ小さな贈り物を選びにいらしてください。
---
息が白くなり
ほっぺたが赤くなる季節に
私からの贈り物
私への贈り物。
そんなイメージで作品を作りました。
コラージュ,水彩,色鉛筆,モノクロなどの小品です。
小さな贈り物を選ぶワクワクした気持ちを
表現できたらと思います。
yoshiko abe (アベヨシコ)
昔は雑誌等イラストの仕事をしていました。
今は展覧会中心に活動しています。
2021年展覧会
4月 ・東京青山スペースYUI個展
7月 ・大阪ギャラリーセンティニィアル個展
9月 ・東京高円寺CLOUDS コーヒー個展
10月・東京阿佐ヶ谷マール・ワークス個展
12月・金沢ギャラリー日色(Hiiro)個展
最近のイラストワーク
マガジンハウス・クウネル 9月号
同 11月号
Instagram https://www.instagram.com/yabyoshiko
Web site http://www.yoshikoabe.com/
会期 2021年11月13日(土) - 11月28日(日)
時間 11:00 - 18:00
定休 木曜日
このたび日色では、イラストレーター 長田恵子さんの個展を開催いたします。
2019年のグループ展『いきものたちのうた』にも参加いただきましたが、金沢では初の個展となります。
旧作から新作まで数多くの作品をご覧いただける予定です。
---
心に残った文学作品や物語、音楽などをモチーフに、そのときの気持ちやストーリーの印象を織り込むように絵を描いています。
過去から現在にかけて、同じ物語にたびたび向き合っていますが、絵にあらわれるものはその都度変化しています。
それらの積み重ねが私の記憶であり歴史であり、これから見る夢の予感なのだと思います。
本個展では、銅版画と水彩画のオリジナル作品と、仕事の挿絵原画を展示します。
長田恵子 Keiko Osada
東京女子大学 文理学部日本文学科 卒業。
出版社勤務ののち、独学で銅版画を学びながら、イラストレーターになる。
書籍・雑誌などのジャンルで活動中。文学と猫が好き。挿絵を手がけた作品に『めそめそけいくん、のち、青空』(矢部美智代・作 学研)、
「魔女が相棒?」シリーズ(柏葉幸子・作 理論社)、『おしゃべり森のものがたり』(小手鞠るい・作 フレーベル館)など。
個展・グループ展 参加多数。
2019年にギャラリー日色にてグループ展「いきものたちのうた」に参加。
会期 2021年10月16日(土) - 10月31日(日)
時間 11:00 - 18:00
定休 木曜日
イラストレーター・漫画家として活動されている嶽まいこさんの個展を開催します。
......
"Thinking while walking" とは "歩きながら考える”という意味です。
とりとめのないことを考えながら歩くことは、個人的な(仕事以外の)絵を描くことにすこし似ている気がして、今回の展示タイトルに選んでみました。
嶽まいこ( Maiko Dake )
イラストレーター・漫画家
石川県生まれ。金沢美術工芸大学卒業。
広告、書籍の装画などを手がける他個展で作品を発表。
絵本の仕事に『すきなことにがてなこと』(作・新井洋行/くもん出版)などがある。
Twitter https://twitter.com/mk_dake?lang=ja
Instagram https://www.instagram.com/maiko_dake/
会期 2021年9月4日(土) - 9月20日(月)
時間 11:00-18:00
定休 木曜日
ただここにあるということが、
あなたとぼくのせかいのすべて。
画家くまのひでのぶさんの個展を開催します。
全国各地で活動をされている、くまのさんの金沢初の展示です。
スクラッチ技法で鮮やかに描かれた絵と、詩のようにつづられた作品タイトル。
くまのひでのぶさんが表現する世界をどうぞご覧ください。
■ 9/4(土),5(日),19(日),20(月) 作家在廊予定
くまのひでのぶ
兵庫県出身。
雑貨メーカー退職後、武蔵野美術大学入学。
独学で絵の制作をはじめ、卒業後より絵描きとして活動。
各地で個展、行商を開催。
店舗を持たない流しのカレー屋「きむくまカレー」主宰。
Instagram https://www.instagram.com/kumachild/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/kuma.child
Twetter https://twitter.com/kumachild
会期 2021年8月20日(金) - 23日(月)
2021年10月1日(金) - 4日(月)
時間 10:00 - 17:00 ※最終日16:00 終了
北陸にてオリジナル塗り絵を描くアーティストによるグループ展
〈出展アーティスト〉
森のアーティスト Audrey・nanaco・KOKO
〈友情出展者〉
マダムPonyo・Miyuki
◎詳細・お問い合わせは
Audrey (横山智恵子)さんまで
https://www.facebook.com/chieko.yokoyama8
会期 2021年5月1日(土) - 5月23日(日)
時間 11:00-18:00
定休 木・金
金工・切絵の作家2名による、金沢初の展示です。
城下町小田原出身、歌川広重「東海道五十三次」にも登場する酒匂川に親しんで育った二人が、同じ城下町である金沢の犀川沿いへやって参ります。
それぞれの目と手を通して表現された作品をご覧ください。
吉本 繁 (よしもと しげる)
神奈川県小田原市にあるアトリエ兼ショップ「シセロシスコ装飾」にてアクセサリーと絵を中心にものづくりをしています。
・instagram https://www.instagram.com/shigeru_yoshimoto/?hl=ja
明 悦(みょうえつ)
切絵作品とそれを元にした図案の制作をしています。
2019年に金沢へ移住、町家暮らしを開始しました。
近年、作家名とともに「切絵・図案 白森」の屋号も使用しています。
・instagram https://www.instagram.com/metsu0408/?hl=ja
◼️ 5月15日 (土) → ※ 開催中止※
金沢・東山「豆月」さんの出張カフェ
石川県の非常事態宣言の発出と新規感染者数増加の状況を鑑み、大変残念ですが中止することとしました。
会期 2021年4月8日(木) - 4月11日(日)
時間 10:00-17:00 ※最終日は16:00 終了
Spirit点描曼荼羅アーティスト Kata
本名 永谷 美和子
石川県輪島市在住
私は、ヨーガを伝えるという仕事と、病院でも原因が分からない未病という症状でお困りのクライアントの方にカウンセリングをしています。
日々無意識にしている呼吸というツールと、自然界の『五元素』の動きを人間の中に照らし合わせ、目に見えない心身の内側にあるエネルギーの調和をとり、健康な元の状態に戻すという、インド伝統医療・アーユルヴェーダの教えであります。
森のアーティスト Audrey(オードリー)
本名 横山 智恵子
富山県高岡市出身。
『アトリエHeart Angel』 富山県高岡市中川栄町にて
地球の自然やココロの癒しをテーマにしたファンタジーアート展・マンダラエネルギーアート展を全国各地にて開催。ファンタジー瞑想法とチャネリングセッション、塗り絵、マンダラ、キャンドル、オイルランプなどのアートワークを融合した「オリジナル瞑想セラピー」としてセラピスト養成スクールを開講。作品の色や形の意味から潜在意識をリーディングするエネルギーアートセラピーやタロットリーディングなどのセラピスト養成を行う。
2016年より麻炭とヘナを使ったオリジナル塗料を作り、独自の技法でマンダラアートを描き始める。アートは心静かに集中する心のワークでもあり、瞑想とマンダラアートワークによる心のセラピーを伝えている。
2018年3月ファンタジー瞑想を全国出版する。
アートから地球の自然界のメッセージを伝えるアーティストとして国内外に作品を展示する。
▲アトリエHeart Angel
▲Facebook(個人ページ)
https://www.facebook.com/chieko.yokoyama8
▲Facebook(作品ページ)
https://www.facebook.com/morinokokoro/
【近年の作品展活動】
2019年6月18日~22日
第27回国際平和美術展国内展神奈川県民ホールにてマンダラ作品出展
2019年7月23日~27日
イギリス・ロンドンにて「A Bridge to Japanese Art」にナチュラルクラフト作品出展
2019年11月1日~4日
第27回国際平和美術展オーストリアシェーンブルン宮殿にてマンダラ作品出展
2020年12月17日~21日
北日本新聞社ギャラリー『オリジナル塗り絵アート展』主催
【今後の活動】
2021年6月4日~6日
フランスルーブル美術館で「Salon Art Shopping Paris」マンダラ2点を出品
2022年4月
シンガポール国立美術館での作品展出品予定
会期 2021年2月24日(水) - 3月2日(火)
時間 11:00-18:00 会期中無休
「思わず触れたくなる金属」をテーマに、金属を溶かして型に流し込む「鋳金」という技法を用いて制作してきました。
ブロンズ鋳物のちいさな人形を中心に、触れ合いを楽しむ作品の展示販売をします。
作品を通して温かいコミュニケーションが生まれたら幸いです。
水野 美紅 Mizuno Miku
金沢美術工芸大学大学院 美術工芸研究科 工芸専攻 鋳金コース
会期 2020年10月31日(土) - 11月23日(月祝)
時間 11:00-18:00
定休 火・水曜 * 11月3日(火祝)は営業
画家 関口 彩さんの個展を開催します。
------
今回の個展では、2019年から描き始めた「ブルーシリーズ」を展示いたします。
青い海と山に囲まれた暮らしの中で、自然から受けたインスピレーションに導かれて生まれた作品たち。
様々な表情の青で描かれた自然のものたちの静けさ、穏やかさ、優しさを感じていただければ幸いです。
関口 彩 Aya Sekiguchi / 画家
1983年富山県生まれ。会社員のかたわら絵画制作活動を始め、2017年より画業に専念する。
同年、日経BP社出版「SDGsとESG時代の生物多様性・自然資本経営」装画担当。2018年、明治ザ・チョコレート「バレンタインパッケージコンテスト」ゴールド獲得。
現在は国内外で作品発表をする他、アートを通した動物愛護活動にも参加している。細やかな筆使いでモチーフに装飾模様を施し、自然のものを独自の視点で切り取り描いてます。
・Instagram https://www.instagram.com/ayarts/?hl=ja
・Facebook https://www.facebook.com/関口-彩-Aya-Sekiguchi-577484536045971
・Twetter https://twitter.com/aya_sekiguchi
〈活動歴〉
2015年
個展「竜宮城のあるところ」/富山県富山市 牛島屋ギャラリー(現マチノス)
2017年
グループ展「POP JAPAN2017」/オーストラリア ブリスベン HANASHO
個展「花と猫」/富山県富山市 マチノス
2018年
ライブペイント出演「ネコ市ネコ座@東京ドームシティー」/東京都文京区 東京ドームシティー
グループ展「Japanism2」/アメリカ ニューヨーク PLEIADES GALLERY
グループ展「POST CARD展」/東京都中央区銀座 ASAGI ARTS
2019年
ライブペイント出演「ネコ市ネコ座@神戸KIITO」/兵庫県神戸市 デザイン・クリエイティブセンターKIITO
グループ展「えがく、けんだま展」/大阪府大阪市 ondo tosabori
東京都江東区 ondo STAY & EXHIBITION
個展「Hokugin Art Gallery 関口彩」/富山県高岡市 北陸銀行高岡駅前出張所
アートフェスティバル「SICF20」/東京都港区 SPILAL
ライブペイント出演「ネコ市ネコ座@東京ドームシティー」/東京都文京区 東京ドームシティー
アートフェア「Independent TOKYO」/東京都台東区 ヒューリックホール
ライブペイント出演「ネコ市ネコ座@名古屋吹上ホール」/愛知県名古屋市 吹上ホール
グループ展「いきものたちのうた」/石川県金沢市 ギャラリー日色
2020年
個展「百代の月日」/長野県長野市 ギャラリー豆蔵
展示参加「ねことしあわせSHOP」/大阪府大阪市 大丸梅田店
個展「1日だけの小さな展覧会」/富山県富山市 マチノス
グループ展「2020新生展」/東京都中央区銀座 えすぱすミラボオ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期させていただいていましたが、新たな会期で開催いたします。
開催にあたり、マスクを着用し定期的な換気と消毒を行い、感染予防に努めてまいります。
ご来場の際は、ご面倒をおかけしますが、マスクの着用と入口での手指消毒にご協力をお願いいたします。
会期 4月4日(土) - 5月4日(月) ➡︎ 6月27日(土) - 8月14日(金)
時間 11:00 - 18:00
定休 火・水曜
入場無料
金沢で初めて開催する田所美惠子『針穴のパリ』展は、1990年代から現在まで撮りためた「パリ、もう一つの視点」「パリのショーウィンドー」「静物」シリーズから、選りすぐりのオリジナルプリント約25点を展示いたします。
名所旧跡の絵はがき、アジェのパサージュやショーウィンドー、17世紀の静物画…私たちの記憶のひだに刻まれた映像が、針穴というもっともシンプルな記録の装置と、銀塩写真という物質的な記録の媒体によって現代に蘇ります。
動いている人やクルマを消し、不動の景色を浮かび上がらせる長時間露光、手前も奥も同じピントで前後、遠近の秩序を曖昧にするパンフォーカス、写真のように精緻な絵画を彷彿とさせる絵画的な描写など、ある種の懐かしさと同時に、レンズ付きカメラの映像に慣れ親しんだ私たちの目に、新鮮な違和感を与えてくれる針穴写真の作品を楽しんでいただけたら幸いです。
田所 美惠子 Mieko Tadokoro
1990年 フランスに移住すると同時に針穴写真と出会い、パリを拠点に制作を始める。
2004年 日本針穴写真協会を創立し、2005年より会長を務める。
モノクロームのゼラチン・シルバー・プリントの作品展を国内外で展開する側ら、ワークショップや講演会を開催。
写真集に「針穴のパリ」「一葉に逢いたくて」(ともに河出書房新社)、技法書に「母と子の針穴写真」(美術出版社)、「針穴写真を撮る」(雄鶏社)がある。
※新型コロナウイルス感染防止の為、残念ながらワークショップは中止とさせていただきます。
《 針穴写真 ワークショップ 開催予定 》
田所美惠子さんを講師に招いてピンホールカメラを使って金沢らしい風景を撮影。
印画紙を使った撮影・現像・ネガポジ反転作業をご体験いただけます。
レンズを通さない針穴からどんな景色が写し出されるのか…この機会にぜひご参加しお楽しみください。
会期 2020年 1月30日(木) - 2月4日(火)
時間 11:00 - 19:00
会期中無休
ルワンダの伝統牛糞アート『イミゴンゴ』の展示会を開催します。
1800年代前半にギサカ王国の王子様が
家を美しく飾るためにはじめたといわれる伝統アート
乳飲み仔牛のなめらか牛糞と灰を混ぜたものを粘土状にし
木板の上で幾何学模様を描きます
柄は数え切れないくらい存在しますが
そのうちの幾つかは伝統柄と呼ばれ
昔から引き継がれているもの
それぞれの柄に名前と意味があります
それらの歴史に思いを馳せてみるのも良いですし
なにより感じて欲しいのはその模様から発されるメッセージ
目の前に立ったとき、どんな感覚が湧き上がるか
良質な対話の時間となりますように
当日はイミゴンゴの展示と販売も行います
ルワンダにまつわるコーヒーや紅茶などもご用意しておりますので
遠くから来たのに
距離があやふやになる
不思議な模様に囲まれて一息ついていってください
会期中、主催者は一時帰国し在廊しております
(普段はルワンダに暮らし、イミゴンゴの研究活動をおこなっております)
<お問い合わせ>
imigongoanywhere@gmail.com
<主催>
imigongo anywhere
Cultural Capital Rwanda R&D ltd.
Masako Kato
ルワンダの伝統文化や伝統医療を調査し、場所の力を見つめる活動をしております
http://imigongoanywhere.com/exhibition-展示会/
https://www.facebook.com/events/587278682046749/
https://www.instagram.com/imigongo_anywhere/?hl=en
主催者ホームページより
会期 12月13日(金) - 12月22日(日)
時間 11:00 - 18:00
会期中無休
輪島漆器の伝統的な技法を受け継いできた塗師屋「若島漆器店」の若島孝雄さん、若島英孝さんの親子二人展を開催します。
孝雄氏は和紙に漆を使って描いた” 漆絵 ” を、英孝氏はぐい呑みやカトラリーなど ” ぬりもの ” を展示販売いたします。
どうぞご高覧ください。
若島 孝雄 (わかしま たかお)
〈経歴〉
昭和10年 輪島市に生まれる
昭和29年 慶塚漆器工房に弟子入り
昭和33年 家業を継いで自営
昭和53年 第12回 全国漆器展 最高賞 農林大臣賞 受賞
昭和58年 第30回 日本伝統工芸展 初入選
日本工芸会 奨励賞 受賞 以来18回入選
昭和59年 石川の伝統工芸展 初入選 以来15回入選
昭和60年 日本伝統漆芸展 初入選 以来17回入選
昭和61年 日本工芸会 正会員認定
平成 6年 第35回 石川の伝統工芸展 石川県知事賞 受賞
平成 8年 石川の伝統工芸展 特待者
平成11年 石川の伝統工芸展 監査委員
平成16年 第45回石川の伝統工芸展 石川の伝統工芸展 石川の伝統工芸特賞 受賞
平成24年 和紙に漆で描くうるし絵を始める
平成27年 満八十歳を期に日本工芸会を退会 自由な立場で製作を続けている。
若島 英孝 (わかしま ひでたか)
〈略歴〉
1963年 輪島市に生まれる
1985年 法政大学社会学部 卒業
同年 父 若島孝雄に師事し、漆芸の道に入る
2005年 ポーラミュージアム銀座にてグループ展を開催
2006年 「六蔵」の作銘で漆芸の新しい表現活動を始める
2007年 銀座ギャラリー 竹柳堂にてグループ展を開催
2008年 日本プリティシュアンティークシルバー協会の依頼により、銀と漆のコラボレーション作品
ティーキャディースプーン「八十八夜」を製作 、ロンドン・チェコスロバキアを巡回展示
2010年 ロンドン日本大使館 Collacqueration展に出品
2011年 英国デザイナー・マックス=ラムと漆のスツールをコラボレーション フランス・イギリスで展示
2014年 国際漆展 入選
◉ 漆ワークショップ
拭き漆技法による小皿の製作を体験いただけます。
※ 駐車場は1台のみです。
お車でお越しの場合は、できるだけ
参加費 : 2,000円
定 員 : 6名
【予約方法】
参加ご希望の方は、お電話または Hiiroの webサイトのcontact
・お名前(複数名のご予約の場合はすべての方のお名前)
・当日連絡がとれる電話番号
お誘い合わせの上、この機会にぜひご参加ください!
会期 11月16日(土) - 12月8日(日)
時間 11:00 - 18:00
定休 水曜日
イラストレーター こうのかなえさんの個展を開催します。
「 花を生けるように、庭を造るように
さまざまな植物をスクラッチ技法を用いて描いています。
原画でしか味わえない独特の質感を楽しんでいただきたいと思います。」
こうのかなえ
神奈川県葉山在住
植物の絵を中心に作品を発表しています。
・HP
https://www.facebook.com/kanae.kouno.ill/
https://www.instagram.com/kanae_kouno/
会期 10月5日(土) - 10月22日(火・祝)
時間 11:00 - 18:00
定休 水曜日
開演 15:00
※ 駐車場は1台のみです。
お車でお越しの場合は、できるだけ
参加費 : 1,000円
定 員:20名
【予約方法】
参加ご希望の方は、Hiiroの webサイトのcontact
・お名前(複数名のご予約の場合はすべての方のお名前)
・当日連絡がとれる電話番号
2019年 8月24日(土) ー 9月8日(日)
11:00 - 18:00
火曜休み
石川県金沢市在住の陶工・上井 浩一さんの初の個展を開催します。
会社員として働く傍ら、作陶し続けて15年。
酒器に花器、そして食器や茶器など、肩肘張らぬ日常使いの器たちが多数並びます。
どうぞ会場で、お手にとってご覧ください。
上井 浩一 ( kamii koichi )
金沢大学工学部卒業
会社員として働きながら 2004年より作陶を開始。
器を使う楽しみを知り
土と火から作る感動を知り
そして、自分の作った器を
使っていただく喜びを知って
会社員として働く傍ら
15年間、作陶を続けてきました。
私の作る器は
何のこだわりもありません。
先ずは手に取ってみて
そして、普段の時に
器と一緒に過ごす時間の楽しさを
少しでも感じていただければ
作り手としては
この上ない幸せです。
2019年6月15日(土) - 7月15日(月祝)
11:00-18:00
火・水曜 休み
画家 若林 哲博さんの個展を開催します。
今回の企画展では、草花がもつイノセンスに導かれ、生まれた作品たちを展示いたします。
どうぞご高覧ください。
◉ 6.30 (日) 、7.15 (月)
金沢の人気店 cowry coffee さんの出張カフェ。
妄想食卓家 tokkikki さんに、作品をイメージしたデザートをご提供いただきます。
◉ 7.6 (土)
シンガーソングライター 伽月 さんによる生演奏とライブドローイング。
出来上がったドローイング作品は、参加者の方に抽選で差し上げます !
*伽月 さんの曲は、soundcloud.com/kazuki423 でご視聴できます。
日時:7月6日(土)
開場 17:00 (※ 当日は会場準備のため、16:30で一旦closeします)
開演 17:30
会場 : ギャラリー 日色 石川県金沢市野町3-16-2 076-205-6119
※ 駐車場は1台のみです。
お車でお越しの場合は、申し訳ございませんがお近くのコインパーキングをご利用ください。
定員:20名
料金 : 1000円
【予約方法】
参加ご希望の方は、Hiiroの webサイトのcontactより下記の内容を明記の上、お申し込みください。
・お名前(ふりがな) ※ 複数名のご予約の場合はすべての方のお名前
・当日連絡がとれる電話番号
若林哲博 (わかばやし てつひろ)
画家 Artist 石川県金沢市在住
金沢美術工芸大学 商業デザイン科卒業後、
パッケージデザイン、映像制作の仕事を経て、
2012年より金沢の豊かな自然環境のなかで創作活動を始める。
2012、13年イラストレーション誌「ザ・チョイス」入選。
・
イタリアの出版社 atmosphere libriより
芥川龍之介の短編をベースにした絵本発売中。
・
2019年4月20日(土) - 5月19日(日)
11:00-18:00
火・水曜 休み
イラストレーター 密田 恵さんの個展を開催いたします。
今回の展示ではイラストレーション作品の他、密田 恵さんが各分野で活躍中の作家のみなさんと
コラボレーションした作品も展示販売いたします。
また会期中、透明水彩絵の具のワークショップや週末カフェも予定しています。
ぜひご来場ください。
密田 恵(みつだめぐみ)
◆イラストの仕事
TEIJIN(テイジン)カレンダー、グリーティングカード
◇インスタレーション ウェディング会場、ライブ会場やレストラン など。
2019年2月22日(金)-3月24日(日)
11:00-18:00
火・水曜 休み
イラストレーター/紙版画作家・坂本千明さんの詩画集『退屈をあげる』
私家版でも話題を呼び、2017年秋、青土社から新装版として出版されました。
猫好きに限らず、多くの人が手にしている本作の原画展を開催いたします。
特別出展として、陶芸家・駒ヶ嶺三彩さんのブローチとオブジェ、
寅印菓子屋さんのお菓子の販売もあります。
どうぞご高覧ください。
坂本千明(さかもとちあき)
1971年生まれ。青森県出身。イラストレーター。
東海大学教養学部芸術学科デザイン学課程卒業。
在学中よりイラストレーターとして活動を始め、
2009年より紙版画の手法を用い、書籍の装画などを手がける。
著作には「退屈をあげる」(青土社)、「おべんとう たべたいな」(岩崎書店)がある。
黒猫姉妹と暮らす。
2018年11月24(土) - 12月24日(月)
11:00 - 18:00 火曜休
春から夏へ、夏から秋へ、秋から冬へ、
そしてまた新しい春へと季節はうつろう。
色はうつろい、光もうつろう。
いまも、
これからも、
ずっと。
絵本作家 とりごえまりさんの金沢初個展。
金沢の自然と季節のうつろいの中で、感じ、空想し、生まれた作品をぜひご覧ください。
描き下ろし作品の他、石川県立中央病院小児科のアートワークに使用した原画なども展示・販売いたします。
https://torigoe-mari.net/index.html
変容する家
会 期 9月15(土)- 11月4日(日)
時 間 10:00 - 17:00
休場日 月曜日(9月17日、24日、10月8日は開場)9月18日、25日、10月9日
会 場 寺町・野町・泉エリア 08 Hiiro日色
現代美術作家・宮永愛子さんの作品展示